ホームページ制作・運営お役立ちトピックス

パソコンのフォルダー中身の表示設定を、他のフォルダーにも適用させる方法

パソコンに保存している、画像やテキストのファイルは、各フォルダーなどで整理されていると思います。 フォルダーのファイル表示には、「特大アイコン」「大アイコン」「中アイコン」「小アイコン」「一覧」「詳細

→つづきを読む

「Disk Antivirus Professional」に感染した(知り合いが)お話

ウィルス対策ソフトが入っていても感染するウィルス「Disk Antivirus Professional」 先日、知り合いのパソコンがウィルス感染してしまいました。 そのパソコンは、マカフィーのウィル

→つづきを読む

正しいパスワードが認識されない - Caps Lock(キャプスロック)キーをオフにする -

サービスなどにログインするために、ログインIDとパスワードを入力しているのに、受け付けられないことがあります。 打ち間違いのケースも実際に多いのですが、そのほかの原因として、 「Caps Lock(キ

→つづきを読む

メールが届かない原因 -サーバーにメッセージのコピーを置く-

メーラーによって、メールが届いていたり、届いていなかったりする場合があります。 原因の一つに、「サーバーにメッセージのコピーを置く」の設定がオフになっているケースが考えられます。 「サーバーにメッセー

→つづきを読む

フォルダやファイルのショートカットを作る

デスクトップに直接、ファイルやフォルダを置いておくことは、パソコンのリソース(Windowsが使用できるメモリ領域)を必要以上に使用してしまい、パソコンの動作が遅くなる場合があります。 そのために、で

→つづきを読む

デスクトップのアイコンの文字の色を変える(Windows 7)

デスクトップのデザインをカスタマイズする中で、アイコンの下の文字の色を変えたくなる場合があります。 その方法をご説明します。 最初にWindows 7では、アイコンの下の文字の色だけを変更することはで

→つづきを読む

複数のファイルをまとめてメールで送る方法 -圧縮を使う-

複数の画像やファイルをメールに添付して送る場合、そのファイルを一つ一つを添付してもいいのですが、フォルダーにまとめた状態で相手に渡せるとわかりやすかったり、便利だったりする場合があります。 例えば、「

→つづきを読む

拡張子を表示する方法

拡張子とは ファイル名の後ろに「.○○○」といった、.(ピリオド)+3~4文字の拡張子というものがついています。 拡張子はファイルの種類を表すものです。 ● エクセル → 「.xls」 ● ワード →

→つづきを読む

IME言語バーを表示する方法

IME言語バーがデスクトップから消えてしまうことがあります。その場合の再表示の方法についてご説明します。 IME言語バーの設定を確認(変更)する。 1、スタート→コントロールパネルを開く 2、コントロ

→つづきを読む

かな入力とローマ字入力を切り替える

ある日突然キーボードが「かな入力」になって、意図しない文字が打たれてしまう場合の対処方法についてご説明します。 方法① IMEツールバーの[KANAキーロック]をオフにする かな入力になってしまう場合

→つづきを読む

1 2