ホームページ制作・運営お役立ちトピックス
アクセス解析で効果の出るホームページを運営する
[browser-shot width=”720″ url=”http://www.google.co.jp/intl/ja/analytics/”]
ホームページの効果を出すためにSEO対策をしている方はたくさんいると思います。
SEOの効果が出れば、アクセス数が増えます。
しかし、アクセスが増えればそれに比例して問い合わせなどの成果が増えるとも限りません。
同じ業種のホームページで比べても、アクセス数はそれほど多くないのに定期的に問い合わせのあるサイトと、アクセス数は多いのになかなか問い合わせにつながらないサイトもあります。
問合せなどの成約につながるホームページを運営していくためには、アクセス解析をすることが重要です。
アクセス解析でわかること
アクセス解析では、サイト全体のアクセス数だけでなく、どのようなキーワードでアクセスしてきたか、どのページが一番見られているかなどのデータを詳細に確認することができます。
以下のような項目のデータを解析することができます。
・検索キーワード
・サイト全体の訪問者数
・ページビュー数
・訪問別ページビュー数
・平均滞在時間
・直帰率
・新規およびリピーターの割合
・入り口になったページ(ランディングぺージ)
・問い合わせ、資料請求などのゴールに到達した数
・機器の種類(パソコン、スマートフォン、タブレット)
これらの項目の数値を解析することで、ホームページの状態とユーザーのニーズを知ることができます。
上位の検索キーワードは、ニーズがあり、ページの内容がそのキーワードとの関連性が高いことを示します。
ただし、アクセス数は多いけれどもコンバージョンに結びつかないキーワードであった場合は、改善が必要です。
コンバージョンへの遷移方法に問題はないかなどをチェックします。また離脱率が高いページの場合は、ユーザーのニーズに見合った内容に調整をします。
このように、アクセス解析をすることでユーザーのニーズを知り、コンテンツ等の内容をチェックし調整していくことで、効果のあるホームページへと改善していくことができます。
無料の高機能アクセス解析 Google アナリティクス
WEB工房プラスで制作しているホームページにはGoogle アナリティクスを標準で設定しています。
Googleアナリティクスは高機能なアクセス解析ですので、できることは沢山あるのですが、逆にWEBにあまり詳しくない場合は、少々複雑な側面もあります。
管理画面の情報などは、一気に覚えることはできませんので、まずは使い慣れることも大切です。
最初のうちは、検索キーワード、ページビュー数、滞在時間など基本項目をチェックして、そこから見えてくる情報だけでも、ユーザーのニーズを把握することができます。
例えば、ランキングの記事にアクセス数が多ければ、他の種類のランキングページも追加するなど、コンテンツの企画のベースにすることもできます。
ホームページは公開してからの運営によって効果の度合いも変わってきますので、ぜひアクセス解析を行い、コンテンツ改善に役立ててください。