WordPressのデフォルトのテーマでは、公開する記事の種類として
1、投稿ページ
2、固定ページ
が用意されています。
投稿ページは、日記のように日々更新され、時系列に表示される情報を書きます。
固定ページは、時系列によらず、訪問者に対して常に閲覧を促すことを目的とし、投稿とは独立して管理・表示することができます。
固定ページの作成方法
1、管理画面左サイドの「固定ページ」から[ 新規追加 ] をクリックします。
2、上部のタイトル欄に記事のタイトルを記入し、コンテンツエリアに記事の内容を記入します。
3、右サイド(または下方)にある[ 公開 ]をクリックで、記事が公開されます。
4、公開された記事
固定ページをグローバルメニューに表示する方法
1、管理画面左サイドの「外観」から[ メニュー ] をクリックします。
2、メニューの名前に「global」(好きな名前でOK)と記入し、[ メニューを作成 ] をクリック。
3、上部の[ 表示オプション ]から表示する項目の「固定ページ」にチェックが入っていなければ、チェックします。
4、固定ページの記事一覧が表示されるので、グローバルメニューに含めたいページにチェックを入れて、「メニューに追加」をクリック
5、作成したグローバルメニューに固定ページ「ごあいさつ」が追加されました。[ メニューを保存 ]をクリック。
6、ホームページを開いてみると、グローバルメニューに「ごあいさつ」が追加されました。